バースデーインタビュー(あつみ・ヤス編)
はいさーい! お馴染みの南城ケアセンターのブログ係です。
今回は、アディクションを使わなくなった日(クリーンバースデー)を新たな誕生日として考え、
そのバースデーを6月にめでたく迎えられた方々の現在の心境等も含めインタビューしたものを、紹介させていただきます。
それではどうぞお楽しみ下さい。
それではトップバッター・・・・
アノニマスネーム:あつみ
アディクション:アルコール等
年齢:46歳
クリーンバースデーとその期間:平成26年6月2日(期間/3年)
出身地:大阪府大阪市
趣味や好きなこと:ドラム・音楽鑑賞・買い物
好きな女性のタイプ:穏やかな人・倉科カナ
Q:この1年の思い出
A:喜怒哀楽の激しい1年!!
ジェットコースターみたいに〜(笑)
デイケア施設で行われた、バーベキューでの一コマ。
Q:この1年間で一番楽しかった(感動した)こと
A:去年の10月に子供の運動会に行った事
Q:辛かったこと
A:ないかも?
ある意味辛い事に慣れて来たかも〜(笑)
Q:この1年で心に響いた(残った)言葉
A:ハイヤーパワーは成功を望んでいるんではなく挑戦し続ける事を望んでいる。
Q:施設に繋がってからの思い出の場
A:奈良、新ノロのレインボー
Q:今一番の楽しみ
A:仕事が終わってSCANDALを聞きながらローソンのアイスカフェラテを飲む事
Q:将来の夢
A:大阪でのんびりと自営業
Q:あなたにとっての回復とは
A:実践し続ける事
あつみさんは、料理の腕前を活かしほとんど毎日、我々の昼・夕の食事を中心になって作ってくれている大変ありがたい兄貴分です。
そのメニューも多種多様で、中華あり、和食あり、洋食あり、はたまた無国籍(?)料理ありで、そのまま定食屋に出してもおかしくない物もあり、仲間達にも大好評です。
ブログ係では、その垂涎(すいえん)のメニューの紹介も企画していますので、楽しみにしていて下さいね。
続いては・・・・
目力全開(カッコイイ!!)
アノニマスネーム:ヤス
アディクション:アルコールオンリー
年齢:39歳
クリーンバースディとその期間:平成27年5月18日(期間2年1ヶ月)
出身地:沖縄県那覇市
趣味や好きなこと:バイク・釣り・パソコン
好きな女性のタイプ:加藤綾子さん
Q:この1年の思い出
A:施設のメンバーと一緒に(ビーチでBBQ・キャンプ・映画・美ら海水族館・北谷町のアメリカンビレッジ・リゾートホテルでランチ・観光地巡り)等で遊んだ事です。
仲間と出来た思い出は沢山有るのでここでは書ききれないです。
Q:この1年間で一番楽しかった(感動した)こと
A:それは、去年の12月のキャンプの時です。その時に仲間がギターを弾いて歌ってくれた事です。
Q:辛かったこと
A:私は霊による幻聴に悩まされて、施設につながったので、それが辛かったです。それともう一つ、それは女性がいない事です。
Q:この1年で心に響いた(残った)言葉
A:特になし
Q:施設に繋がってからの思い出の場
A:ライカム・アメリカンビレッジ・ビーチ等です。
Q:今一番の楽しみ
A:イラスト設計で設計した物をハンドメイドで作る事です。一つの作品を作ったので、それを通院している病院に飾ってもらっています。
Q:将来の夢
A:ハンドメイドショップ
Q:あなたにとっての回復とは
A:アディクションをやめる為にそれに代わる楽しみを見付ける事。
Q:その他
A:この施設に入ってから色んな仲間と一緒に同じ一つの屋根の下で共同生活をしているので、最初は戸惑いましたが、慣れてくると楽しく感じます。アットホームな環境です。
ここでは沖縄の人は私だけなので、内地の人に囲まれて不思議な感じがしますが結構面白いです。
これからもヨロシク!
ヤスさんの日課の一つは、パソコン検索です。
ヤスさんは、地元沖縄をこよなく愛する気持ちの持ち主です。
また、”は”か”せ”(博士)と言われる程の博識で、インタビューにも出ていましたが、物作りにアディクションに代わる楽しみを見付けられ、回復を続ける足掛かりとされているようです。
ある意味、仲間達のお手本になっているヤスさん。 これからも仲間達を楽しませて下さいね。