Archive for 10月, 2014
☆~波の上ビーチ御一行様~☆
ハイサーーーーーーーーーーーイ(^o^)/ブログ担当のゆんたくです!今回皆様にお届けしますのは、先週の金曜日に行われましたプレジャー企画!みんなで波の上ビーチで遊ぶぞぉ~~です!そのときの様子を皆様にお届けしたいと思います(^^)
それでは早速いきたいと思います~!まずは波の上ビーチに向かっているときの様子です↓
みんな楽しみながら海へ向かいました!
スーパーマーケットで昼御飯を買いました(^^)
みんな真剣に昼御飯を選んでいますw
昼ごはんも買ったし、さあ出発ww
波の上ビーチに到着後は、まずご飯を食べました!その後、仲間達はそれぞれ遊びました。
海で泳いだり」、神社のお参り、サッカー、野球、スケボー、バスケット、将棋などをして楽しみました(^o^)
まだまだ、沖縄は暖かい日が続きそうです。毎日、太陽の恵みに感謝しながら僕達は自分の病気と戦って生きています。僕達は自分の命を大切にしています。これからも仲間と共に回復していきます。
これからもみなさん、応援宜しくお願い致します!
☆SPJ御一行様☆
みなさん、こんにちは!ブログ係りのゆんたく(おしゃべりという意味です)です!(^o^)/もう、紅葉の季節だというのに沖縄ではいまだに海で楽しんでいる人達で賑わっています(^O^)さて、今週のSPJ沖縄の仲間達の様子をみなさんにお届けしたいと思います!
それでは、いきますね~!まずは先週おこないました、SPJ沖縄ハウスミーティングの仲間の様子です↓
こちらは、前回のハウスミーティングの時の様子です!この会議では仲間とデイケアでの生活の話し合いをしたり、今後のプレジャー企画を考えたり、食当の献立を考えたりします。
こちらは、部屋の中の様子です!あたりまえを見て、癒されていますw窓枠の上にはみんなで作ったものなどを飾っています(^^)
次に洗車組みと食当組みの様子です!
SPJ沖縄では毎週木曜日に、車の洗車プログラムと食事会プログラムが開かれます!
みんな、日頃の汚れを洗い流してくれています(^^)なんか楽しそうにやっていますね~~~~www
次は食当組みのみなさんです↓
仲間達と美味しくしょうが焼き肉定食をいただきました!(食べている所を撮り忘れてしまいました”すみませんです~”)
先週の木曜日はこんな感じでしたwww
僕達アディクトは、これからも自分の病気と仲間達と共にがんばって行きます!
みなさん、これからも応援宜しくお願い致します!それではみなさんまたお会いましょう(^o^)/
☆豊見城市 豊崎美らさんビーチ☆
みなさん、こんにちは!ブログ係担当のゆたかです(^o^)/今週の日曜日に沖縄県で、毎年恒例の第44回那覇祭り大綱挽がありました!
日本の各地から人が集まり、祭りは大盛況となりました。僕も仲間達と一緒に綱引きに参加させていただきました!貴重な体験でした。
みなさんにもぜひ、参加してもらいたいです~~(^^)
さて、今回ご紹介しますのは、先週金曜日に仲間達と行いましたプレジャー企画の美らさんビーチに行った様子をみなさんにお届けしたいと思います!
今回は写真をいっぱい撮影したので、まずは写真を見て楽しんでいただけたらなぁ~と思います。
それでは早速行きたいと思います。↓(写真ばかりですが、ご了承下さい!)
出発前は、みんなデイケアで団欒と過ごしていましたw
次は出発してからの様子です!↓
みんなワクワクしていますw
続きまして、お昼に食べる昼食の買い物の様子ですwみんなで海の近くのMAXバリューによりました!↓
みんな、はしゃいでいますwww
次は、美らさんビーチに着いてからの様子です!どうぞ↓
まずはご飯を食べて~..........!
Let’ go!!!(遊びに行くぞぅ~~~~www)↓
みんな、それぞれ遊んでいました~~~\(^o^)/バスケは沖縄県の宜野湾高校のみなさんと5on5をやりました!試合は負けてしまいましたが、その試合で友情が生まれましたw
本当に良い試合になりました!!!
最後はSPJの仲間達と楽しい思い出と共に、写真に残しました☆↓
僕達アディクトはこれからも自分の依存症の問題と戦っていきます。みなさん最後まで見ていただきありがとうございました!
これからも応援、宜しくお願い致します!(写真ばかりですみません!)ブログ係り担当のゆたかでした(^^)/
それではみなさん、またお会いしましょう!
☆SPJ映画鑑賞会☆
みなさん、こんにちは!ブログ担当のゆんたくです(^O^)/先週末、沖縄県に大型台風が上陸しました。週末はさすがに外に出られそうになっかたので、みんなハウスの中で過ごしました。ハウスの中では仲間同士でコミュニケーションをとったり、自分達の趣味の時間に当てたりしながら過ごしました。月曜日になりようやく台風が去りました。
さて、先週のプレジャーは台風が接近していたため、デイケアの中で仲間達はおとなしく映画鑑賞会を開催しました。その他の生活の様子も一緒に交えながら今日だけを一生懸命生きている仲間達を見て、みなさんも元気になって頂けたらなぁ~と思います(^_^)
それでは、こちらの写真から↓
こちらは、先週のプレジャーの様子を写したものです↑みんなで映画鑑賞会を行いました(^^)映画のタイトルは、「グランド イリュージョン(原題:Now You See Me)」です。みんな、集中して見ています!一部、疲れて寝ちゃった人もwww
次はこちらの写真です↓
( 手前からヒデアキさん、もりさん、コウタさん、のりさん、なべさん)前の二人はカメラにグッドポーズw
続きましてこちら↓
この写真は仲間の日常を写したものです(^^)みなさん、何やら授業を受けてますね~~!
日々、自分や仲間達のアディクションの問題について話し合っています。本当に勉強になります(^o^)
こちらは、何気ない日常の一部を写した写真です!
今回は、この辺でお開きと致します!www皆様、最後までご覧頂き有難うございます!
僕達アディクトはこれからも頑張ります!応援宜しくお願い致します(^o^)
波乗り野郎ご一行様
みなさんこんにちは。
ブログ係りのゆんたく(ゆたか)です!
さて、今回は10月2日に行ったサーフィンプログラムについてお伝えします。
SPJ沖縄では月に一回程度、サーフィンをプログラムとして取り入れています。
未経験者からベテランまでレベルの差も天と地ほど違う仲間達で約半日、沖縄の青い海で思いっきりサーフィンを楽しんで来ました(サーフィンで楽しんだのは・・・・・・、他のことで楽しんだのは・・・・・)。
当日は20代~50代(2名)までの仲間、約20名が前の晩に作った弁当を小脇に抱え3台の車に分譲し、新原ビーチへと意気込んで10時にデイケアを出発。車中では仲間と和気あいあいの雰囲気で盛り上がりながらあっという間に現地着(11過ぎ)。
今回も沖縄が日本にそして世界に誇るプロサーファーの「リッキーさん」と現地で合流し、初心者から経験者まで確実にレベルアップ出きる魔法のアドバイスをいただくことになっています。サーフボードはSPJ沖縄所有の物にリッキーさんからお借りした物を合わせて12枚。初心者用~上級者用まで色々なタイプのボードが用意されており、各自好みのボードを選んでから「Big Wave」を目指して沖合いへ。つまり、10名弱は最初はボードを手にすることができない悲しい状態で先発隊が飽きるか疲れるか腹が減って上がって来るまで浜に待機することになります。ここにはSPJ在籍者の特徴である3本柱、「早い者勝ち利己的症候群」、「上下関係支配欲求症候群」、「俺は上手いんだ先にやらせろ自信過剰症候群」が色濃く出ています。なお、ここには50代を大切にするという思いやりの心や、年功序列という日本に根付いている伝統ある素晴らしい考え方が存在しないことも併せてお伝えします。www
それでは、海で楽しんでいる仲間の様子を皆様にお送りしたいと思います(^^)
出発前の様子です!僕とけいた君で、板のメンテナンスをしている時の様子です。
ワックスも塗ったし、さあ~しゅっぱぁ~~~~つw
移動中の車の中の様子です!みんなワクワクしています。 (左:さくとさん、ゆうや君 右:もりさん)
海に着きました!良い天候にも恵まれ、早速みんなで写真を撮りました。リッキーさんも満面の笑顔です。
シュノーケリングをやる人達とサーフィンをやる人達を前半と後半に分けて遊びました!
魚や珊瑚を見て楽しみました。海の中は凄くキレイで、感動しました(^o^)
海の中で,みんなリッキーさんの指導のもと一生懸命サーフィンをしていました。
とっても楽しかったですwww
人気者のりゅう君ですwどうやら仲間の誰かに埋められちゃったみたいですwww
今回のサーフィンプログラムは、こんな感じでした。本当に天候が良い状況の中、自然を感じ仲間の絆がよりいっそうと深まったサーフィンプログラムとなりました!
皆様、最後まで付き合って頂き有難うございます(^^)これからも僕達アディクトを応援のほど宜しくお願い致します!
それでは皆様、また来週お会い致しましょう!
See You!!
仲間たち・・・part2
皆さんハイサイ!これからブログ係り,月曜日担当のゆんたく(ゆたか)です宜しくお願い致します(@^0^)/先週に引き続き、みんなの生活の様子をお送りしたいと思います。前回は与根ハウスチームの皆さんでしたね~!今回、お送りしますのは那覇ハウスチームの皆さんです。それでは、宜しくですぅ~!!!!はいwww
このブログは仲間の愛と勇気、思いやりなどいろんな生活場面を皆様に届けて行きたいと思っています。一日を一生懸命頑張ってるアディクト達に温かいお言葉が貰えたらうれしいです。☺応援おねがいします。
それでは早速行きましょうかね~~~~~www
何かを企んでいるこの人は、謙虚さとやさしさが売りのリョウ君です! いったい何をしている所なんですかねぇ~www
お出掛けをするところですかね!?
スポーツもピカイチのリョウ君でした~~~! (^_^)Y
次行ってみよ~~~う➪
おおお!!この人は、SPJの料理長でアニ通のユウヤ君ですねぇ~!
何やら、テレビを見ている様子っす☆お菓子好きなんですねぇ~~~!
ポテチいいなぁ~~~!w
予断ですが「料理の文句は俺に言え」と言っていたか否かは定かではないそうです~~~~~~~~(^_^∴)www
Here we go.!!!
決めてますねぇ~〇何をやらせても、いい男です◎元気さは誰にも
負けませんw仲間の人気者です☆☆
筋肉LOVEですねぇ~~www
Next picture!!!
こちらの写真も筋肉アピールですw
よ~~~く後ろを見てみると???
サーターアンダギー(みのるさん)がかくれているよ!
Let’s go!!!
よよよ!むむむむむ$何やらイケテルメンズのお二人さんですね~~ww
リュウ君のとなりにいるのが、SPJのお兄さん的存在、我らがケイタ君です。
センチメンタルな心を持つケイタ君は、誰からも愛されていますね~~~(うんうん☺)
筋肉をこよなく愛している1人でもありますw
二人とも楽しそうですねぇ~~~~ww
!!浴衣?いい感じ(^^)/
Let’s move on!!!
左の3枚、右2枚の写真は、那覇ハウスの中のキッチンで、生活感をだしまっくている仲間達ですねぇ~~~~~Y(^&^)Y
左の1番上の写真(手前右:SPJのお父さん的な存在のみのるさん、手前左:リョウ君、中:話上手の作人さん、後方:SPJのエースのタケヒロ君、最後方:リュウ君)
右の一番上の写真(上:リョウ君 下:リュウ君) いい感じで遊んでます♪
右の1番下の写真(左:作人さん 右:ユウヤ君)
スマートな方が1人立っていますねぇ~~~?
このグラサンが似合う、いい男の正体は☆SPJの太陽の恵み的存在のタブさんです(^0^)
この人は今、いったい何を考えているのだろうか?皆様、考えてみてくださいwww
本当にティアドロが似合いますw
Go!
さて、本日最後の写真になります。みなさん、これは何の花だか分かりますか?
7月の巨大台風時に倒れても、自分で起き上がりこんなに大きくなりました。
ウコンの花だそうです!那覇ハウスの仲間達が大切に育てています。
この写真を見て、優しい気持ちになって頂けたらなぁ~~と思いますぅ(^Θ^)
これで、以上になります!皆様、最後まで付き合って頂き有難うございます。
僕達アディクトは、現実に立ち向かいこれからも1日を大切に生きていきます!これからも応援のほど宜しくお願い致します☺
☆今日の一言☆
幸せは選択!
Good luck☝