Archive for 7月, 2014
回復の、力学^.^ /
こんにちは。
台風も、遠ざかり沖縄はまた暑い日差しが続いています。
めぇーなちあちさん。
沖縄の方言で 「毎日暑いです」 という意味です。
私達は日々、回復する為に「RDセッション」 回復の力学というプログラムを受けています。
下の写真はコタ先生の授業の様子ですね。
この日は 自己と自己意志 というテーマの授業でした。
自分の考えでは、人生がどうも上手く行かなくなってしまったんです。
より良い幸福な人生を送って行く為には 神中心 の生活を送って行く事なのです。
話は変わりますが、週末はバーベキューなんです。
まちかんてぃーやいびん
まちどおしいですね!!
たらふく肉を食べて来ようと思います!! by モリ
それではまた来週お送り致します m(..)m (・・)ノシシ
豊見城ハーリー大会!!
どうもSPJブログをご覧の皆様こんばんわ。
沖縄県は那覇市からお送りしております。
先日から伝えておりました、ハーリー大会。
仲間たちの予想をはるかに上回った展開となりました。
31チーム出場した中、
22位、、、。
全然やん!って思う方がほとんどかもしれませんが、スゴイんです。
いやーーー! やりましたね。
大会二日前の予行練習の時は、グダグダでしたね(笑)
これはアカンな~。。。 ってみんなで言ってました。
しかし、試合本番となると仲間たちの力は一致団結!!!
仲間たち全員で、全力で声をだして、全力でハーリー船を漕ぎきりました!!
みんな筋肉痛です。
回復は筋肉です。by モリ。
それでは、このへんで失礼します。
豊崎ビーチ!!
ハイサイ!
キュラデイケアセンターからお送りいたします。
沖縄は夏真っ盛りでビーチに女の子が一杯います☆
本日からブログを担当する
モリですッ。
今日は金曜日で毎週恒例のプレジャーに仲間たちと、豊見城市にある、ちゅらさんビーチに行ってきました。
天気も良く、太陽の下で日焼けしながら海水浴です。
ビーチバレーをしたり、サッカーをしたり、みんなで楽しみました。
この方はみんなの人気者、ゆたか君!!
男前が沖縄の海にぴったりです。
モリです。
しっかりエンジョイしてきました。
20日の日曜日は、メンバー全員参加でハーリー大会に出場しまーす!
時間のある方は是非、応援にきてください。
ではこの辺で失礼します。
仲間
ハイサイ!!
キュラデイケアセンターからお送りいたします。
いや~。
沖縄の台風なめてました。
凄かったです。本当に。
ええ。
猛烈な風と雨で1日中まったく動けませんでした;
幸いケガ人などはいませんでした。
内地の皆さんは大丈夫でしょうか?
その台風に乗って来たのか、どうかは分かりませんが
本日新しい仲間が沖縄にやって来てくれました。
まだ初日で色々大変だと思いますが
僕たちが出来る事は全力でサポートしたいと思っています!!!
「新しい仲間は沢山の気づきを与えてくれる」
と良く耳にしますが
今日僕は、形としては見えないものの
何か凄い感じるもの、考えるものがありました。
今日のギャザリングはいい雰囲気だったな~。
出会いがあれば別れもある。
そうです。
土曜日に仲間が旅立ちます。
その歓送別会として木曜日恒例の食当プログラム
奮発してデザートまで用意しました。
↑パイナップル
沖縄名物「タコライス」
凄く寂しいですが、場所が離れてもずっと
「仲間」
なのは変りません。
お互い頑張って回復しましょう!!!!!
Keep Coming Back.It works ,If You Work It.
夏到来!
ハイサイ!
沖縄キュラデイケアセンターからお送りいたします。
沖縄の梅雨は明けて、清々しい天気が続いております。
暑いですが非常に過ごしやすい天気です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
6月28日のプレジャー/新原ビーチにてBBQ
沖縄の空、海は本当に綺麗さ~。
(沖縄の環境は本当に恵まれていると思います)
天気以上にキュラ沖縄メンバーも元気です!
今日も食当食当。
この食当プログラムは正直賛否両論ありますが
作れば皆凄く美味しくいただいてます。
今日は鶏の照り焼きチキン。
今回はいつも以上に好評でした!
これから沖縄といえば
夏!!
その夏本番なので、沖縄の夏を紹介できたらな~。
っと思っています。
ではこの辺で失礼します。