「デイケアの昼食の様子」
はいさーい!
ブログ担当のリョウとユウジです。
今日の沖縄は真夏の気候でとても暑いです。
また、週末に台風が来るみたいなのでそれが心配です。
やっぱり沖縄は台風が多いなぁと実感しております。
そこで本日はデイケア内の昼食の様子をお伝えしたいと思います。
昼休みは基本、十二時から十三時半までとなっていて
その時間になったら、仲間同士で近くのコンビニやスーパーに買い物に出かけて
ご飯を買ってきます。
デイケアの周辺には色々な店が一杯あるので、買い物をするには便利な場所です。
節約をしている人は休みのうちに安い食材を買っておいて
それを月曜日に持ってきて調理しています。
みんながよく行っている近くのスーパーは惣菜が手ごろな値段で買えるので私たちは助かっています。
また、バイキング形式でおかずが選べるお店も安い値段で腹いっぱい食べるので人気があります。
料理する人は狭いキッチンですけれど、協力しあいながら順番を守って料理しています。
料理する人もたくさんいて、簡単なものから手の込んだものまでさまざまな料理を作っています。
例えば、うどんや野菜炒め、創作料理を作っています。
昼は軽く済ませる仲間が多いので、次回は夜のご飯の様子をお伝えしたいと思います。
毎週お送りしているゴーヤの成長をお伝えしたいと思います。
背丈はそんなに変わってないですが、実は以前よりも一回り大きくなり、実の数も2個3個と増えてきています。
早くこのゴーヤが食べれるのを楽しみにしています。
本日のブログはここまでです。また次回の更新をお楽しみに!