ザ、わーきんぐ!!
こんにちは〜
ブログ係のクニです。
台風が、ドドっと来た後ちょっと涼しくなってきて秋を感じる
今日この頃ですが、記事を上げて行きたいと思います!(*´∀`*)
今回は僕らが日中受けているワークの中でも、ちょっと変わったTCワーク
を紹介していきたいと思います。
TCワークとは日頃スタッフの方がワーク内容を考えてワークを行うところを
クライアント(施設の利用者)が自分達でワーク内容を考え行うというちょっと変わったワークになっています。
今回はツド君とアサイ君、シュンちゃんチームのワーク内容をお届けしたいと思います。
テーマは【想像力】です。
白板の前で熱弁するツド君!
様になってますね〜〜(*´ω`*)
前後半に内容が別れており、最初はオリジナル桃太郎!
各7人の班に別れ、昔話の桃太郎にでてくる登場人物を皆んで一斉に1人答え
言ったキャラクターのみ、言った人数(2人おじいさんと言えば2人登場)
でオリジナル桃太郎のお話を作る、と言うワークです!(´・ω・`)
さてはてどんな話ができるのかな・・・・?
我がブログ班リーダーのマッキーもこの表情(どんな表情だ・・・・)
真剣に皆で考えつつも発表時は笑いが絶えない感じで進んでいきます。
続いて後半はよく笑点などでもある大喜利!
ツド君が出すお題に皆で答える形です!
例で
・東京五輪が中止になりました。なぜ?
・金という漢字の横に文字を入れて新しい漢字を作りなさい。
・今年から干支が十二支が十三支になりました。新しい干支は?
など、
みんな頭を悩ませながら楽しく大喜利ました!
今回はツド君のチームをピックアップさせていただきました。
週に一回TCワークを行うのですが、どんな意味を持たせ楽しくワーク
をするか皆頭を悩ませていますが、その分仲間との絆が深まっていってる
様に感じるので、これからも楽しんでワークを受けたり行ったりしたいですね!(*´ω`*)
ではでは、今回はこれで〜〜次回もお楽しみに〜〜〜(*´∀`*)