『タッツー沖縄一周』の巻!!
はいさ~い!ぐすようちゅうがなびら!!キュラブログ係のマル、タカです。
今回はスタッフ研修中のタッツーがなんと!!沖縄を自転車で1周一人旅しました。拍手(パチパチ)
天気は雨模様でしたが、そんなのお構いなしで出発して行きました。
道中どんな様子だったのでしょう?
それではタッツーの動きを見てみましょう!!
初日 雨のなか那覇のハウスを6時にスタート!西の海岸線沿いを北上
昼食は瀬底島で食べたそうです。
とにかく海が綺麗ですね~
ちゅら海水族館です!!
小休憩を挟みながら進んで坂は少なくスムーズに行けました。
ただ、サドルに座り続けてるためお尻が、、、(痛)とのこと
長旅ですしね。。
夕方4時30分には、目的地のゆいゆい国頭に到着。
ここで一泊!!
寒いし虫よけも効かず蚊に刺されてとにかく疲れた~
沖縄の虫事情は本土と違い結構スゴイですよ。
2日目 雨のち晴れでした。朝6時出発、7時半に沖縄最北端辺戸岬!!
ここからがやんばる地方のアップダウンの厳しいコースでした。
坂で自転車を引いて歩いたり、コンビニ等のお店が無くて困りました。
野宿はしたくない為休憩を減らして進みました。パンクもありました。
なんやかんやで21時に那覇のハウスに到着!!
布団がある、話せる、安心感のある空間に凄いありがたみを感じました。
ハウスで迎えた僕らも安心しました。
3日目 晴れでした。最終日は南城方面一周!昼ごろ出発して
まずは那覇~知念岬を走りました。比較的坂の多い場所ですが、
2日目のやんばる地方に比べたら余裕で走れました。
道中道の駅でコーヒーで一服しました。 ラストスパート!
こちらも道中に寄った平和公園。
3日間の疲れがたまって相当にキツいなか何とか完走できました!イェ~イ
タッツー本当にお疲れ様でした!
3日目南城へ向かうタッツーを見送った時「もう無理です、、」と本音を打ち明けてましたが、
それでもしっかり自分で決めたプランを最後までやりきるタッツーの背中は色んな事を
僕らに発信していた様に感じました。タッツー良くやったで賞!!!
以上、ブログ係でした。