天道組! ふくこい祭り本番!
ハイサイ!\(^o^)/
今年も後わずかとなってまいりましたね〜。ご覧の皆様は今年どんな1年にだったのでしょうか(・∀・)
私は色々と回復してきた年になれたと思います!
さてさて、本題に戻って書いていきましょう。
今から一ヶ月ほど前に、私も含め福岡のふくこい祭りに参加してまいりました!
福岡に着くやいなや移動のバス内でダンス衣装に着替え、すぐさま練習開始とスケジュールがつまっていて大変でした。
まずはミーティングや位置の確認
皆、寒い中上着を脱いで練習!(゚∀゚)気合い充分!
確認練習も終えてひとつ目のダンス会場に歩いて移動して行きました。
福岡の街なかを衣装のまま移動したので中々目立っていましたね(;´∀`)
一回目の会場につき、みんなの緊張や楽しみな感情が今村先生のマイクパフォーマンスで最高潮になり、全力で踊っていたのを今でもしっかり覚えています。
(素晴らしい( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ)
二回目のダンスも終わり、ステージを下りたら家族が待っていた仲間もおり、感動一幕に私ももらい泣きしてしまいました…(/_;)
二回目の会場に移動し、また気持ちを入れなおし、少し緊張がとれ、ここもしっかり楽しく踊れました!
二回目もみんな気合の入ったダンスができ、一日目が終了。
この日はみんなで銭湯に入り、宿泊先である立花高校の校舎を間借り、今村組の方々に夕食なども用意してもらって、学校関係者の方々や今村組の皆さんには感謝でしかなかったです。
夕食のカツカレーが美味かった!
二日目!
朝ごはんは今村組の保護者の方々がおにぎりなどを作っていてくれて、とても美味しく嬉しかった〜(゚∀゚)
さて、二日目もまず練習をして、次の会場に移動となりました。
ひとつ目のダンス会場につき、ダンシングスタート!
一回目からテンション上がりまくりで踊る事ができました!
二日目でも疲れもなく、良かったと思います(^^)v
そして二回目からは採点がついてくるのです…
緊張と興奮とで二回目のダンスに入りました。
採点など気にせず、気持ちもはいり、みんなスゴイ気合いでした(^^)
採点されるラストダンスとなって、みんな気持ちも一つになり、全力で踊りました。
ラストダンスも素晴らしかったです。
全てのダンスが終わり結果発表をまちました。
みんなが決勝に行けるのを信じていました…が、決勝には残れませんでした。
悔し泣きする仲間もいましたが、みんなやりきった感じで私は色んな意味で良かったと思います(*^_^*)
ふくこい祭りも終わり、宿泊先に戻り、ゆっくり休むと思いきや…
天道組と今村組とでのうちあげパーティーじゃーい\(^o^)/
今村組の各グループによるダンス披露や、全員での天道組ダンスなど大盛り上がりでとても楽しい楽しいうちあげパーティーになって、みんな大満足でした!
次の朝、泊めていただいた学校を綺麗にし、お世話になった今村組、保護者、学校関係者の方々にお礼と挨拶をし、沖縄へと帰ってきました。
このふくこい祭りは、私達依存症者はもちろん、様々な病気や依存症などで苦しんでいたり、悩んでいる方々に少しでも勇気や何らかの強い気持ちが届けられたのではないかなと私は感じています。
こんな素晴らしい経験と、楽しい思い出をくれた今村組の方々に感謝でしかありません(*´∀`*)
天道組の活動はまだまだ続いていくので次回もお楽しみに!
以上、ブログ係マサがお送りしました(^O^)v