【俺たちの宝物】シャチ・ユウジ・キズク編
はいさ〜い!! ブログ係のケンです(^^ゞ
今回、私が紹介させてもらうのは【私の宝物】です。この企画はこれまで個人の持ち物や言葉など、大切にしていることを紹介してきていますが、今回は「畑」です。又、個人ではなく3名(複数)の方です。さっそく宝物について思い、今後の展開等を3名全員にアンケート依頼して、それぞれに記入して頂いたので紹介していきます。
(カントリーハウス畑係のメンバー、左からシャチ・ユウジ・キズク) (週末畑での1コマ、何を作ってるのかな〜?)
1.投稿者(アノニマスネーム)
シャチ・ユウジ・キズク
(これは、カボチャです。収穫までは、まだ1ヶ月かかるそうです。)
2.その宝物とは?
*仲間と一緒に野菜作りを取り組むこと。(シャチ)
*僕が住んでいるカントリーハウスの畑です。(ユウジ)
*ズバリ!!畑です。(キズク)
3.その訳は?
*仲間と共にハウスの庭を耕して野菜を作り、その中で楽しさを見つけ出し、仲間との共感・気付き・感謝などを得られることです。(シャチ)
*僕がハウスに来たばかりの頃は、庭が草ボーボーで使っていなかったので、よし!!ハウスの役割事に【畑係】を作ろうと考えました。畑係を作ったその頃に、シャチさんが他のハウスからカントリーハウスに移動して来て本格的に始まりました。自分たちが1から作ったので思い入れは深いし、なんと言っても愛着があります!!(ユウジ)
*ハウスの仲間と一緒に頑張って作っているからです。(キズク)
4.その楽しみ方は?
*目標を持って色いろな野菜を仲間と作り、それを仲間と一緒に料理して食べること。【シャチ)
*毎日、朝と夜の水やりを係のメンバーが交代制で行っていて、週末は雑草抜きや野菜の苗を植えたりしています。毎朝、カントリーハウスを出発する前に野菜が元気に育っていくのを見るのがとても楽しみですね。今では、僕の日課となっています!!(^^♪(ユウジ)
*フェローシップが取れることです。(キズク)
5.今後の展開・その他
*今後は畑を耕して広げていき、菜々な野菜を作っていきたい。出来れば、沖縄の地元野菜を育てたいです。今回、ブログの企画に取り上げてもらった【俺たちの宝物】で気付いたことは、仲間の大切さ、仲間が宝物だと。そして、自分自身のことが宝だと思えたことです。(シャチ)
*今は畑では、枝豆・かぼちゃ・長者茄子・丸茄子・トマトを育てています。しっかり収穫できるようサボることなく手入れをして、育てた野菜をハウスの仲間皆で料理して食べるのが今の僕が畑係としてやりたい目標です。(ユウジ)
色々な野菜を仲間と共に作っていくこと、それが楽しみです。(キズク)
(左はトマトの葉っぱ、右はカボチャの花です。早く育って欲しいですね。)
シャチさん・ユウジくん・キズクくん、アンケート協力有り難うございました。
三人共それぞれ、畑に対する思い入れはかなり強いものを感じますね。私も同じハウスで過ごしていますが、皆よくお世話していると感じますね。本当に早く野菜が育って、収穫できた時は私も料理作りに参加してハウスのみんなで、卓を囲んで食べる日が待ちどうしいです。美味しい野菜が出来るのを楽しみにしています。またこの先、新しい仲間がカントリーハウスに来たら是非、畑係に入って野菜作りを継承して行ってもらいたいですね。ではでは、シャチさん・ユウジくん・キズクくん、これからも色々な野菜作り頑張ってくださ〜い!!
最後までご覧頂いて有り難うございました。
次回担当する企画はまだ決まっていませんが、また楽しい記事を書きたいと思いますのでそれまでバイバイ〜(^.^)/~~~ ブログ係のケンでした\(^o^)/