南城・春季キャンプ
はいさ〜い(^^)/
南城依存症ケアセンターのブログを、いつもご覧頂きありがとうございます。
今回は、以前、告知させて頂いたキャンプの報告をさせていただきます。
キャンプ一日目
生憎の曇り模様・・・ただ天気予報では雨は大丈夫そうなので、急いそと荷物を積み込み出発します。
途中、二回ほど休憩をとりながら、キャンプ地に到着しました。
この日は荷物を下ろし、早速、BBQの準備に取り掛かります。
準備中につまみ食いをする仲間(笑)
BBQが始まり、食と共に会話も進みます。
食は進んでる?・・・はず(苦笑)
楽しいBBQの時間も終わり、夜のオリエンテーションの時間。
この時間はクリーン1年を迎えた仲間・ケイゴさんのバースデーミーティング
詳しいバースデーの模様は後日、アップさせて戴きますが、キャンプファイヤーを囲んでのMTは、自助グループや施設の中でするのと違い神秘的で素晴らしいバースデーMTでした
キャンプ二日目
朝から朝食の準備をキャンプ係の皆さんが火起こしからしてくれていました(感謝)
その合間に、はしゃぐ仲間(^o^)
この日の午前中はキャンプ係が頑張ってくれたおかげで、他のクライアントは午後に向けて、のんびり体を休めていました。
お昼からはキャンプらしく
カレーライスを!!
がっつり食べて昼からの海水浴に備えます。
昼からは近くの海岸で海水浴
途中、ニューカマーの「ピーター」も参加し、ますますキャンプの場が賑やかになっていきます。
そして今日も夕食はBBQ。
ただ今日はサブメニューが昨日と違って焼きうどんでした。
飽きがこないように色々と工夫してくれたおかげで、今日もワチャワチャと食事を楽しみました。
夜のオリエンテーションは「Q&A形式のMT」
ミーティングといっても挙手制ではなく順番にクジをひいて、それに各クライアントが答えていく形で
暴露話あり、アファメーションありの楽しい時間になりました。
キャンプ最終日
最終日は各バンガローで3日間の感想などを シェアリングし
最後は全体で集まりキャンプ係の方たちがキャンプ係を通して感じた想いを分かち合ってくれました。
キャンプ係の想いは後日、インタビューして詳しく聞いてみたいと想います。
あっという間に3日が過ぎてしまいましたが、最後は皆で
パシャリッ(^^)
出発する時は曇り空だったのが嘘のように3日間、天候に恵まれ、また良い思い出が増えました。
ちなみに次の日はバケツをひっくり返したような雨が降ったそうです(泣)
最後までご覧頂きありがとうございます。
次回は文中にもあったように、ケイゴさんバースデーの模様を、先日開いたBEXさん、ひとしさんのバースデーと一緒に報告させていただきます。
[...] こちらもごらんください⇒「南城・春季キャンプ」 [...]